薬師岳、和賀岳
本日は近場の和賀岳へ、といっても初めてです。
真木渓谷へ入り狭い砂利道を約6Km。本当に大丈夫みたいなところを行くと ありました。駐車場です。
6:30着です。ほかに車が仙台Noなど3台ほど。
登山開始が6:50、林道を10分近く歩くと登山口の甘露水口につきます。
ここからずっと登りです。今日は暑くてすごい汗です。水場の滝倉までは45分 ここの水が冷たくておいしいです。
避難小屋跡地からすぐのところで見つけた花です
ホトトギスだそうです。後ろから来たおじさん2人組が珍しい花だから撮っていきなと 教えてくれました。
ちょっとピンボケですが。
尾根にでるまでが風もなくきつい登りで大変でしたが、尾根に着くと風が冷たくて気持ちよかったです。でも景色はガスがかかっていてまるっきし見えません。
薬師岳へは2時間15分かかっていました。結構登りがきついです。
薬師岳です(小杉山方向から)。
ここからが薬師岳のお花畑です。
写真を撮りながら進んでいきます。
登山道は草が覆い被さって見えないところが多々あります。
ここからはそれほどきつい登りなどもなく歩きやすいはずでしたが!草がボウボウです。
小杉山までは約3時間ぐらいです。
ここから直角に曲がり和賀岳へ。
草がぼうぼうのせいで足下が見えずに、つまづくやらコケるやら大変です。
もっとひどいのは笹藪です。首当たりまである笹をかき分けてそんでもって登りなため体力の消耗が激しいです。
こんなところを行くんですよ。どこが道かわかりません。
でも、和賀岳に近くなるとお花がちらほら。
山頂には11:09分着です。約4時間9分で着きました(かかりすぎか!)。
まだニッコウキスゲもちらほら。トウゲブキやミヤマゼンコなどが沢山。
お花畑を見てください。
ニッコウキスゲがあと終わりですが、終わった跡もほかの花が咲いてくるようです。
帰りは秋田県側から来た人は誰もいなくなり私が最後でした。岩手県側から来たおじさんが1人残っていました。
結局この日は2人グループ3組と、登ってくる途中にあった単独の人と併せて8人かな。
12:00に帰途につきました。でも、またあの笹藪を通るのかと思うと・・・
でも、登るとき首近くまであったヤブが下りだと胸あたり、前の人が通った後でちょっとだけ足下が見える程度かな。
小杉山を通り薬師岳へ、薬師岳を下りると写真を撮る場所がないのでここで写真をパチリ。この時点で1:45分。
ここからがちょっとだけきつい下りです。
無事 甘露水口についたのが3:18分、駐車場まで10分。
合計タイム 8時間30分でした。(停止時間が2時間となっています。GPSのデーターによる)